▼ ワンオペ・シンママも!タワマン子育てがおすすめな理由を読む ▼

料理男子^^ ハートのハンバーグ

シングルマザー子供と料理

こんにちは
楽しみにしていたホークス戦が雨でノーゲームとなり、ガッカリ・・・(´・ω・`)
巨人戦観戦(TV)に変更です(笑)
今日は少し前のお話し~
「ホワイトデー」・・・昔すぎる?
お料理の手伝いがスキな長男と一緒にコネコネ~
IMG_0806.JPG
ハート形のハンバーグを作りました
IMG_0805.JPG
卵アレルギーの次男も、加熱卵はOKになったので、ハンバーグに卵を使えるようになりました
それでも焼く前は「生卵」なので、触ることも絶対NGです。
次男本人も、お料理中はあまり寄ってきません~。
我が家のハンバーグは、鶏挽肉を使います
わが子たち、牛豚合いびき肉のハンバーグはあまり食べません・・・
なんでだろう?
なので、レストランやお子様セットなどに付いているハンバーグもほぼ食べません
春巻きやミートスパなども、我が家では鶏挽肉を使います
ベタベタしにくいし、お安い!そしてヘルシーで母ウレシイ(^◇^)
た~~んと召し上がれ
IMG_0810.JPG
↓ブログランキング参加しています↓
長男は小学2年生、次男は年長です!
下の3リンクをそれぞれ1クリックお願いします(*’v’*)
ブログ更新の励みになります。
にほんブログ村 子育てブログ 子宮・卵巣の病気から出産、育児へ 人気ブログランキングへ

2 Comments

kei

雨でゲームが流れた時って ホンマがっかりしますよね(;´Д`)
へぇ~鶏ひき肉のハンバーグですか?
見た目赤くって 合挽き肉に見えますね
Uくんお料理好きなの?
今時の男子だね(^_-)

返信する
ももママ

★keiさんへ★
この写真のハンバーグは牛豚合いびき肉でした!^^;
そうですよね、赤いですよね。
ご指摘ありがとうございます~!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です