こんにちは
小雨で降ったり止んだりだった先週末。
お花見のご予定がおありの方も多かったことと思います~
そんな中、春休みのお出かけを振り返りたいと思います(笑)
電車に揺られて~~
品川水族館へ到着です
品川にはもう一つ、JR品川駅から歩いて直ぐのところに品川エプソン水族館もあります
しかし今回、私たちが訪れたのは古い方の(失礼!)昔からある品川水族館です^^
こちらは庭園や池などもあって、の~んびり、水族館に入っても入らなくても
子供もわいわいのんびり散策できます
都会の港の下で暮らす魚たち~
こういう展示は都会の水族館ぽいですね
私が大好きな古代魚!
こんなところに落ちたら怖すぎる~~~!と想像してヒエ~~っとなるのが好き(笑)
ピラルクとアロワナって共存できるんですね
ジョーズもいました!
そしてうちの子たちがハマって何度もやっていたのが・・・
ドクターフィッシュ
何故だか、次男にはあまり寄ってきませんでした(笑)
ドクターフィッシュは古くなった角質を食べてくれるので・・・
2年早く産まれている分、兄の方が角質溜まっているんですね
兄:「お母さんもやりなよ~~~!」
と何度か誘われましたが、母は怖くて無理~~~
皆さまは既に経験済みでしょうか・・・?(#^^#)
なんてことはない、ご近所へのお出かけですが、
朝はゆっくり目に起床(私だけ)⇒ 午前中はワークや遊び、私は家事。
そして昼食を自宅で済ませてお出かけ
16時には帰宅し、野球の練習 ⇒ お風呂、晩御飯。
そして絵本を読んで20時には就寝~~
というスタイルで過ごすことが多かった2017年の春休み
また残りをお届けしますね
↓ブログランキング参加しています↓
長い長い春休み☆春から、長男は小学2年生、次男は年長です!
下の3リンクをそれぞれ1クリックお願いします(*’v’*)
ブログ更新の励みになります。
ドクターフィッシュ そんなのがあるんだ(@_@)
私だったら ドクターフィッシュさん お腹いっぱいになるね(⌒▽⌒)アハハ!
20時に寝るの?凄いなぁ~ しっかり躾けされていますね。
★keiさんへ★
こんばんは^^
ドクターフィッシュが一斉に集まってきたら怖い~~(笑)
と思うと、手が出せません~