こんにちは
朝からの冷たい雨も上がり、お空が少し明るくなって参りました
春休み前の3学期。
クラス替えもあることですし、残り少ない期間を気持ちの良い青空の元、
元気に遊んで欲しいです(#^^#)
さて。
世間はホワイトデー ですが・・・
本日も2017年、年始の我が家の様子をお届けします(笑)
我が家から見える富士山の眺め。
長男:「富士山に登ってみたい!!」
・・・なんと! 男子的発言・・・!(^◇^)
長男、7歳。
次男、4歳。
母・・・・もうすぐアラフォー、、
私も一度、富士山へ行ってみたい!という気持ちはあるものの、、
(車で行ける5合目まで・・・そしてそこで購入できるという富士山型メロンパンを食べたい(笑))
第一、登山用グッズも持っておりません。
次男4歳。まだまだムリだよ~~~
ということで
ご近所にある神社、そしてそちらの境内にある「富士山」へと行ってきました^^
昔むかし、江戸から富士山などとてもとても遠くて無理だった頃。
関東の方も富士登山したのと同じくらいの御利益を得られますように、と建てられた人工富士山です
長男:『ホントに富士山??おウチから見える富士山はもっと遠くにあるよ~?』
母:「ほんと、ホント!大丈夫!東京の富士山だよ!^^;」
とかなんとかいいつつ、えっちらおっちら登る兄弟
1合目から順に、石造が立っておりました。
小さな富士山ですが、結構な勾配~
リアル富士山も最後はこのようになるのかな・・・??
バンザ~~イ!! 頂上、登頂~~(^◇^)
長男:『絶対、富士山じゃないでしょ・・・(ブツブツ)』
腑に落ちない様子でオヤツを食べる兄弟(笑)
長男よ、いきなり富士登山はムリですよっ!
身体を動かすのはスキではあるけれど、体育系な母じゃないですし・・・
次男、体力あるけど、言うてもまだ4歳やからね・・・(今は5歳)
ま、まずは高尾山辺り??
途中でギブアップしてもいいじゃん。
どこか途中でお弁当やオヤツ食べたって大丈夫!
もうすぐ春休み。
何か新しいこと、今までやったことのない事に親子でチャレンジ!
してみます^^
皆さんはどのように春休み過ごされますか?
良かったら、男兄弟との楽しみ方。お聞かせ下さい
↓ブログランキング参加しています↓
長い長い春休み☆春から、長男は小学2年生、次男は年長です!
下の3リンクをそれぞれ1クリックお願いします(*’v’*)
ブログ更新の励みになります。
コメントを残す