こんにちは
少し肌寒かったり、曇りから急に晴れ間が広まったり、皆さん体調お変わりございませんか?
我が家ではももママだけが、発熱 → 咳、で苦しんでおります。。
今朝は熱も下がったので、幾分かはラクになりました。
この後少し寝て、体力温存したいと思います~^^
さてさて、ブログ更新から少し遠のいてしまいましたが、その間に両親が熊本から遊びに来ておりました
(そして帰宅後、わたし発熱~咳、、)
余震が続く中、なかなか東京に出る気力も無かったのですが、ようやく少し気持ちが前向きになったのかな?
しかし、上京3日前に決心したようで、急すぎて飛行機抑えるのが大変でした・・・
それでもなんとか上京。1日目は焼肉でおもてなし~
焼きだしたら夢中なので、後の写真はナシ!!(笑)
そして2日目は大江戸温泉に行ってまいりました
私も含めて、今回初めて。
いつもは東京らしい観光地へ行きますが、今回はゆっくり湯船に浸かって、
マッサージでガチガチになった体を溶かしてもらいました^^
中は江戸の夏祭りの雰囲気が楽しめます。
お祭りの屋台ゲームコーナーもあり、お食事処もありますが、いろいろ買って食べるのも楽しめます
因みにわたしはコレ食べました
その後は、近隣施設でショッピングしまくって帰りました^^
「楽しいね~!」を連発していた母。
実家はその後、半壊認定されたのですが、全然ヘコタレテいなかった・・・
有難いというか安心ですが、両親のポジティブさ?には流石は私の両親です!
・自宅半壊→ずっとかけてきた地震保険が使えて良かった!遂に日の目を見た感じ。
・食器2/3割れた→断捨離できた!!
・1日目の夜、久々のビールでしょう?と勧める→毎日飲んでた!いざという時は歩いて逃げればOK!
ま、まぁね・・・
しょんぼり落ち込んでいたり、痩せていたわけでもなかったので安心しました!
近年稀にみる健康さだったな・・・(^^♪
そして、被災地熊本・大分でお家を無くされた方に向けた食器を送る支援プロジェクト。
第2段目を先日発送しました。本日午前中着予定です。
今回は子供用食器セットをメインに送りました。
子供たちが喜びそうなシールや文具も詰め込んで。
少しでも元気な笑顔が増えますように!!
↓ブログランキング参加しています↓
新生活が始まりました☆長男は小学1年生、次男は年中です!
下の3リンクをそれぞれ1クリックお願いします(*’v’*)
ブログ更新の励みになります。
コメントを残す