こんにちは~
モクモク雲り空で、空気も冷たい~~(+_+)
春はもうスグそこ!のはずだけど、明日は都心でも雪予報でているそうな。
寒暖差で体調崩さないようにしたいですね!
さて。
長男の入学に向けて、色々準備もしたいのですが、何も手つかずの状態です^^;
・子供部屋を気持ちよく使えるように改良したい!
・でも家具はなるべく置きたくない!(ついてる収納を活用したい)
よくある便利そうでテンションも上がりそうなランドセルラックを今スグ買うことも、
学習机も今はまだ購入しておりません。
↓こういうやつね。(見ると欲しくなるけど・・・っ!)
【ランドセルラック(randy・ランディソフト素材キッズファニチャーシリーズ)】
こういうのもあるのか~。ランドセルと同じ土屋鞄で揃えるのもいいなぁ・・・
見るとやはり欲しくなっちゃいますね^^;
でも今はまだ当分リビング学習だと思われますし、兄が買うとなると弟も欲しい!となりますし・・・
必要性を感じたら、そのとき、その子に合う机やラックを用意してあげようと考えています
それでもランドセルや教科書を置くスペースというか棚は必要だな、と思いまして。
自宅にあるカラーボックスを利用したいと調整中です!
【デザインカラーボックス】
我が家にあるカラーボックスは、子供たちの絵本収納に使われており・・・
そこで中身を出すべく、以前より欲しい!と検討を重ねていた廊下壁面を活用した家具を注文しました^^
明日に続きます・・・!
↓ブログランキング参加しています↓
兄弟ケンカが増えてきた・・・!パワフル年長&年少さんです。
下の3リンクをそれぞれ1クリックお願いします(*’v’*)
ブログ更新の励みになります。
コメントを残す