▼ ワンオペ・シンママも!タワマン子育てがおすすめな理由を読む ▼

行ってきました!秋キャンプ~

こんにちは~晴れ
今日の東京は快晴!
一歩外に出れば、北風ピューピュー寒いですけどね。
本日は、昨秋、突如として行ってきた!プロ野球・秋キャンプのこと~。
131116_1126~01.jpg
実は私、独身時代は毎週1~2日は野球ドーム観戦するほど応援してました!黒ハート
遠征先まで観に行くこともあったなぁ~。
高知や宮崎キャンプに、同じくホークスFANの友達と行くこともあったり。
自主トレ観に行ったり。
福岡を離れて、そういうドキドキする気持ちから遠ざかっていました。
今回、思い切って親子3人で行ってきました!宮崎・ホークス秋キャンプぴかぴか(新しい)
現地で、私の両親と合流。
わたし一人で子供2人連れての飛行機旅。
かなり覚悟を決めて、乗り込みました(笑)飛行機
どちらかというと、下の子(もうすぐ2歳)に手が掛かる。
座席の前にある簡易テーブルを出したり閉まったり、ガチャガチャ何度も繰り返す。
どうしてもやりたい!らしい。前の座席の方に何度も謝る~。
「うちにも子供いますので。大変ですよね(笑)」と優しいお言葉…
スーツ姿のごく普通のおじさんが、とても素敵に見えました…。
子連れでグリーン車に乗るのは非常識とか、新幹線に乗るなとか、
飛行機ならばビジネスクラスは止めてくれ、とか、色々言われてます。
皆、それぞれの立場や気分、各々の考えで、言いたいことは色々あるでしょう。
飛行機に乗せる前は、私も時間を考えて、ランチ後に思う存分運動させて
クタクタにさせてから乗り込める便を選んだり(お昼寝しやすい環境を整える)
色々できることはやってます。
大人しく、できるだけ静かに過ごせるようにオヤツやグッズも持ち込みます。
そうやってできる限りの努力や工夫をしても、
「耳が痛い!」と大騒ぎされちゃうことだってあります。
でも・・・今回の3人旅は、子育てに疲れ切っていた私に活力をくれました。
ママにだって息抜きは不可欠。
「1人で2人の幼子連れて飛行機なんて…とても無理!」「想像しただけで恐ろしい!」
周りのママ友さん達にも言われました~。
でもね、日々をシンドイものに変えるのも、
シンドイときもあるけれど今日も1日頑張ろう!と前向きに過ごすのも、
結局はママの気持ち次第。
少しずつお喋りが上手になった長男に「お母さん、笑って」ってそう言われた時に、
このままじゃいけないな、と反省しました。
そして、この旅行をきっかけに変わった私に、長男は言ってくれました。
「ママさん、今日も可愛いね~」ってハートたち(複数ハート)
幼子連れての外出は、本当に大変です。気持ちが折れてしまいます。
だけど、「すいません、すいません」って謝ることにはもう慣れてるし。
飛行機だって乗っちゃえば、やがて目的地に到着します。
「すみませんでした!」って言っちゃえば、いいんじゃない?
「すいません、すみません」って笑顔で私のマネしてる1歳の次男を見て、微笑んで励まして(慰めて?)下さる方だっていらっしゃいます。
「すいません、すいません」って連呼しながらはしゃぐ子供たちに、励まされたママでしたるんるん
えーっと、話題が反れましたね。
秋キャンプは、選手も春よりリラックスしてるので、
お声も掛けやすいですし、サインや記念撮影もリラックスモードでオススメですグッド(上向き矢印)
3泊4日のうち、キャンプ地に行けたのは1日(正味2~3時間ほど)でしたが、
この日は3番(松中さん)が子供たちの目の前にわざわざやってきて、バットを振ってくれていましたよ~ひらめき
131116_1208~01.jpg
4歳になった長男は、まだ野球の存在を知りませんでしたが、
他の選手に頂いたサイン色紙を眺めながら、「野球っていいね~~」「3番さん、いいね~」
と帰宅後も口にしていました。
次回は、3番さんのサインもらってあげるからね!揺れるハート
野球少年への第1歩かな(笑)わーい(嬉しい顔)
4月からは、御縁あってジャイアンツ・アカデミーに入会することができました手(グー)ぴかぴか(新しい)
送迎や時間・段取りなど、大変な面もありますが、野球好きな子に育ってくれたらいいな~ハートたち(複数ハート)
(なぁ~んて、元気で健康ならいいんですけどね!)
春キャンプも行きたいなぁ~~~(笑)
いよいよインフルエンザの季節ですね!
お互い健康管理に気を付けて、日々を楽しみましょう~。
↓ブログランキング参加しています↓
下の3リンクをそれぞれ1クリックお願いします(*’v’*)
ブログ更新の励みになります。
長男は年少さん、もうすぐ2歳の次男はイヤイヤ期到来です…!にほんブログ村 子育てブログ 子宮・卵巣の病気から出産、育児へ 人気ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です