▼ ワンオペ・シンママも!タワマン子育てがおすすめな理由を読む ▼

かなり食べます~

こんばんはーやや欠け月
今日は、うちの大食い息子Uクンについてです。
「男の子は、よく食べるわよ~」とは聞いていたのですが・・・
ホントによく食べますexclamation×2
それも、他の男の子ママさん達に驚かれるほど、よく食べるんです。。がく〜(落胆した顔)
朝から食パン2枚ペロリexclamation なんてことも・・・
(他に、フォローアップミルク80mlも飲んでます)
↓この日は、朝食だけでは物足りなかったようで、早速オヤツを欲しがっています・・・
無題.JPG
↑この日は特に異常な食欲で、食べても食べても欲しがり、一日中何か食べ物を欲しがり、
ヒステリックなほどに泣きじゃくってグズりまくっていました。。たらーっ(汗)
風邪気味だったから、風邪菌と闘う為に栄養が欲しかったのかな?
それとも、成長の為にもっともっと欲しかった日なのかな?
普段から、おかわりを欠かさず、2度・3度と欲しがりますあせあせ(飛び散る汗)
体重は3歳の甥っ子と、ほぼ変わらない12キロ間近ですがく〜(落胆した顔)
『将来、肥満体型になるかどうかは3歳までに決まる』っていいますし・・・ちょっと心配ですバッド(下向き矢印)
因みに、この日のランチはこんな感じ↓
110415_1158~01.jpg
*勿論、これだけでは足りず、おにぎり以外をオカワリしました~
オカワリすることが分かっているので、少なめに乗っけて出しているのですが、
オカワリの習慣を止める為に、多めに乗っけてオカワリ禁止にした方がいいのかな~?と迷い中。。
でも、オカワリする楽しさだってあると思うし・・・
ごくごくたまに、オカワリ無しで終わることもあるし・・・
今は、オカワリの時は、スープ系や野菜系のみにして、炭水化物のオカワリは無しにしています。
日に一度、多いときは三度、オカワリを求めてジタバタどんっ(衝撃) 大泣きされるので、
そろそろ食事終了の頃に合わせて「しまじろうDVD」などで、気を逸らすように努力?してますー(長音記号1)
「これから運動量も増えるから大丈夫!」ってお話を耳にしますが、
運動量が増えれば、お腹ももっと空いて、もっともっと食べるようになるのではexclamation&question と思ったりー(長音記号2)
オカワリ求めてジタバタ大泣きされるのが怖くて、食事の時間が苦痛な日もありますバッド(下向き矢印)
昼食は一緒に食べるのですが、私より食べるのが早く、残っていると私のを欲しがるので、
途中で下げて、見えないところで食べることもありますもうやだ〜(悲しい顔)
本当は、一緒に楽しく「おいしいね~ハートたち(複数ハート)」って食事したいんですけど・・・
先輩ママさん、同じく沢山食べるお子様を育てていらっしゃるママさん、アドバイス下さると嬉しいです黒ハート
↓ブログランキング参加しています↓
下の3リンクをそれぞれ1クリックお願いします(*’v’*) ブログ更新の励みになります。
夫婦2人で0歳児子育て中☆将来3人子供が欲しいなぁ~と夢描いている私たちの応援をして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 子育てブログ 子宮・卵巣の病気から出産、育児へ  人気ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です