こんにちは
お花見モード全開!では無かったものの、先週末は純粋に桜を眺めている方の姿が目立ちました
我が家でも、近所の桜を眺めながらお散歩しました
そして昨夜・・・ふと気づくと、 5月の節句まで1ヶ月を切っていたんですね~
今朝、慌てて五月人形をリビングに飾りました
そして今年は追加で、鯉のぼりも欲しいと思い・・・注文しちゃいました
小さいサイズもあり、迷いました↓
【五月人形 金色の滝を登る鯉の様が格好いい!室内用こいのぼり】
が、ピクチゃーレールに吊り下げて飾りたかったので、こちら↓ に決定
【五月人形 立体的で迫力のこいのぼりタピストリー!】
到着が待ち遠しいです
↓ブログランキング参加しています↓
下の3リンクをそれぞれ1クリックお願いします(*’v’*) ブログ更新の励みになります。
夫婦2人で0歳児子育て中☆将来3人子供が欲しいなぁ~と夢描いている私たちの応援をして頂けると嬉しいです♪
こんにちはぁ~
最近のこいのぼりって 結構様変わりしているんですねぇ~
去年のハルの初節句のときも感じたのですが・・・
所で余震があるたび20階のももさんの事頭に浮かびます!
茨城や千葉と震度が流れますが 東京も揺れているのでしょうね?
ホンマにもう余震はやめて!と叫んでいる私です。
★keiさんへ★
そうなんですね~。
私は女姉妹だったので、男の子の節句は身近じゃなかったんです。
マンションだと鯉のぼりもベランダに設置禁止だったりしますからね…
余震は、東北で震度6レベルだと、東京は震度4くらいで結構揺れます~
震度3までは壁がミシミシいう程度なんですけど、4は揺れます。。
TVの緊急地震警報で、東京が赤くなっていなくても
揺れると分かっているのでガスを止めたりして、Uクン抱っこしますよ~
ご心配頂いて、ありがとうございます(*’v’*)
心強いです!