▼ ワンオペ・シンママも!タワマン子育てがおすすめな理由を読む ▼

妊娠37週目「いよいよ出産間近!」

なんとなくですが、37週目検診が今回の妊娠最後の検診になりそうな予感ひらめき
そう感じていたせいか、最近長くかかる待ち時間もお茶したりくつろいで待ちました。
診察室に入ると、すぐ横になって子宮底長と腹囲を測りました。
看護士:「子宮底長33センチ、腹囲92センチです
次に、主治医の腹部エコー、内診です。
主治医:「子宮口は3センチ開いています。痛くない?!夜中痛みで起きたりしない?」
わたし:「ええ、全く・・・夜中にお手洗いで目が覚めることはありますけど・・・」
主治医:「それは赤ちゃんが下がってきてるからね~。
3センチ開いてるし、赤ちゃんもだいぶ下がってきてるし、羊膜も張ってるから、
次回の検診までに産まれる可能性大です!いつ陣痛来ても良いように準備しててね。」と仰いました。
臍の緒は相変わらず首に巻いていましたが、心音もしっかりしていて元気なようです。
この日の赤ちゃんの推定体重は3,097g
主治医:「この間、予定日1週間過ぎてもなかなか陣痛こない方がいらっしゃってね~、
ここの病院では、予定日1週間過ぎたら陣痛来てなくても入院してもらうんです。
それで、陣痛促進剤というお薬を使うんですけど、その方はお薬使っても全然陣痛来なくて・・・
結局、帝王切開になったんだけど、予想では3,000gくらいだったんだけど産まれてみたら
何と4,000gもあったの!そりゃ赤ちゃん大きくて下りてこれないよね~^^;」
つまり、腹部エコーでの推定体重の誤差は1割どころか、かなり違うこともあるってことですね…
陣痛の始まりっていうのがイマイチ理解出来ていませんが・・・
イキナリ激痛!ではなく、生理痛くらいの鈍痛が徐々に強くなっていくそうです。
(といっても私は普段、生理痛も殆ど無いのでよく分かりません。。)
主治医:「37週に入ったし、予定日までに自然に産まれた方が良いからね~。
どんどん動いて!」
というわけで、赤ちゃんも元気だし、ちょっと大きめだけど標準内だし、順調だし、
母体も妊娠中毒症や貧血などなく、かなり順調です☆
ブログランキング参加しています!
下の3つのバナーを1日1回ずつクリックして、応援宜しくお願いします☆(*’v’*)

  にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ

2 Comments

kei

こんばんは~ももママさん♪
出産までの経過ブログ付けれる時間が少し出来てきたのですね(^_-)-☆
早くも2ヶ月を迎えられますね!
順調に成長され 生活のリズムにも慣れてくる頃かしら?
そろそろ追記がアップされるかな?と思ったら
今日の日付でアップ♪
順調に日々を送られているみたいで 嬉しいよ(^^♪
昨夜孫のお食い初めでした!
ももさんのとこも あっと云う間にやってきますね(^^)v

返信する
サリィもも

★keiさんへ★
こんばんは~、コメントありがとうございます♪
この記録は、破水で入院中にまだ陣痛が来る前に書いてたんです(*’v’*)
出産の記録もようやく書けたので近日UP予定です。
お宮参りもまだやれていないのです(。>_<。)お喰い始めもあるんですよね~ 計画しなきゃです!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です