▼ ワンオペ・シンママも!タワマン子育てがおすすめな理由を読む ▼

産みました!

取り急ぎご報告をひらめき
今週、38週と2日で、母子共に自然分娩で無事産みましたぴかぴか(新しい)
詳細はまた退院後に記載したいと思います。
ご報告まで。
【10/21追記】
退院して早、一週間。
主人と2人で、なんとか初めての育児を楽しみつつ奮闘中でするんるん
出産の詳しい記録は後日UPしたいと思っていますが、まだまだ記事に出来る日は遠そう…いい気分(温泉)
ざっとお話すると、朝方、破水し、陣痛が来ないまま入院。
完全破水だったのですが、ほぼ丸一日陣痛は来ず・・・ー(長音記号2)
24時間経過しても陣痛が来ないようならば、感染症の観点から促進剤を使う事に。
完全破水から約22時間後に10分間隔の陣痛。
「これから子宮口が10cmの全開になるまで12時間はかかるわよ~」と言われていたものの
約6時間後にはイキみたくなり数回、病室でイキんでしまい・・・
裂けてしまうのが怖かったので、主人にナースコールしてもらい、陣痛室へ。
子宮口を確認すると、「全開ですexclamation×2」との声が聞こえ・・・あせあせ(飛び散る汗)
陣痛が3分間になった頃、電話して駆けつけた主人と2人、病室で全開まで迎えたのでしたがく〜(落胆した顔)
普段、マッサージなど得意ではない主人ですが、病室で陣痛に苦しむ私の腰を
私の呼吸に合わせてさすってくれたのがとても上手だったのにビックリ(笑)
産前、主人のサポートにイライラしてしまうのでは?と心配でしたが、
そんなことは全く無く、とても助かりました揺れるハート
子宮口全開確認後、平均より開口が早かったので助産師も看護士も医師も大慌てどんっ(衝撃)
「頭が見えてます!このまま分娩台に行きましょうexclamation
もう10分~15分で生まれますよexclamation」と言っていたそうです。
・・・が、ここからが長く・・・
どうやら微弱陣痛だったようで、うまくイキめず、イキめるような陣痛が来なくなり。。
結果、結局、促進剤を使ってもらいましたたらーっ(汗)
分娩台に上がってから出産まで約2時間・・・長かったですふらふらどんっ(衝撃)
破水から31時間、陣痛から約8時間で無事、出産しましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
立ち会った主人はとても感動していて、それとは逆に私はもうフラフラ状態~いい気分(温泉)
初産にしては、出産はスピード安産だったようですが、
破水が夜中だったので眠れず、陣痛も夜中に来たので眠れず、食わずで
出血も多少あったので貧血になり・・・どんっ(衝撃)
出産がキツかったのか?貧血がキツかったのか?
とてもキツかった出産のように記憶していますわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
ざっと、こんな感じで無事、出産できましたひらめき
円錐切除術を受けていると、「7センチから子宮口が開くのが早い」そうで
私もそうだったんだな~と実感しました。
IMG_1807.jpg
大切に大切に育てたいと思いますハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)
【10/22追記】
約3,300グラムの男の子ですハートたち(複数ハート)
ブログランキング参加しています!
下の3つのバナーを1日1回ずつクリックして、応援宜しくお願いします☆(*’v’*)

  にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ

15 Comments

chisu

☆おめでとうございます☆
嬉しいですね♪♪
御自身の身体はどうですか?
落ち着かれたら色々お聞かせ下さいね。
ご報告ありがとうございます!!

返信する
ミント

異形成のサイトでお世話になっております
ミントです♪
サリィももさん 無事 ご出産
おめでとう ございます。
初めての育児は大変だけど 頑張ってネ★  

返信する
lala

わああああ☆ついに~~~~!!!!
ベビちゃんとご対面したんですね。
本当におめでとうございます!!
どんなお産だったのでしょう?
気になりますっ
今はベビちゃんとの時間を
ゆっくり過ごして
体を休めて下さいね。

返信する
kei

おめでとう!♪♪♪
出産後更新出来るのはスゴイ!
と同時に安産だったのかなぁ~?と想像出来ます(^_-)-☆
ホンマにオメデトウ!!!!!!!!!!!
娘達が帰るとき一緒に行き 今夜帰って来ました。
一週間も娘宅にいて 忙しくて・・(-_-;)
ブログ更新されていないので もしかして・・?
又も私のカン当たりで~す♪
妊娠の時もカンは当たりでしたが やっぱり!
おめでとう! オメデトウ!
感動いっぱいだったでしょ?
これから もっといっぱい感動の 喜びの日々ですねぇ~!(^^)!

返信する
roobalday

おめでとうございます!
ずっと気になってましたが、無事出産されたんですね!
自分、嫁の出産に立ちあったのですが、そのときの感動を綴った日記を、今もときどき読み返したりしています。
ももさんもこのブログが後々すごい励みになると思いますよ!
今はとにかくゆっくりしてくださいね。
くれぐれも頑張りすぎないようご用心を。

返信する
ぱピ子

(^O^)/ももさん♪おめでとうございます~♪
がんばりましたね!
落ち着いたら、更新待ってます~。
ゆっくり体を休めて下さいね。

返信する
ポコポコ

おめでとうございます!。家庭菜園のブログが更新されていなかったので、もしかしたら!!と思っていたので、無事ご出産されたようで良かったです~!。

返信する
kyouko

ご出産おめでとうございます!!
38週で自然分娩とのこと、本当におめでとうございます。
しばらくは忙しい毎日が続くと思いますが、できるだけ体を休める時間をつくって
赤ちゃんとゆっくりお過ごし下さい。

返信する
kei

可愛い写真待っていましたよ♪
まだまだ夜中の授乳もあり大変でしょ・・
赤ちゃんと一緒にお昼寝して ゆっくり過ごしてくださいね!
ブログお休みは寂しいけど・・・・
今は大事になさってね♪

返信する
kei

ももさん、こんにちは~♪
速いもので もう一ヶ月が経ちましたね!
もう一ヶ月検診済んだのかしら?
毎日が赤ちゃん中心の生活を楽しんでおられるんだろうなぁ~と想像しています!(^^)!

返信する
kei

こんにちは~ももママさん♪
まだまだPC離れの生活でしょうが コメンは開けた時見てね(^_-)-☆
授乳の間隔も段々開いていき 朝まで寝てくれる様になり
夜中起きなくていい様になるのも もう少しです!がんばってぇ~
かなり寒くなって来ましたし風邪に気を付けて 育児楽しんで下さいね♪ 

返信する
サリィもも

★chisuさんへ★
コメントありがとうございます♪
私の体が落ち着く前に、主人の身内に不幸があり…赤ちゃんも日明け前に結構連れ出しちゃってました。。
疲れは感じるものの、母子共に健康です!
★ミントさんへ★
ありがとうございます^^
とっても元気が良い男の子です。
★lalaさんへ★
ありがとうございます。
簡単な流れは書きましたが、詳細な記録はまだ途中で…書き上げたらUPしますね♪(年内にUP出来るといいなぁ)
★keiさんへ★
詳しくは出産体験記に書こうと思いますが、産後すぐは感動も無く放心状態で…^^;貧血が出てたのかもです~。
立ち会った主人は感動しまくってたようです。
今度は育児ブログも書きたいです^^
★まりりんさんへ★
ありがとうございます~。
なかなかネットする時間も体力的余裕も無いのですが…ストレス発散の為にもちょこちょこ記事UPしたいです。
★roobaldayさんへ★
退院直後から夫婦2人で手探り状態の育児です~。更に身内に不幸があり…少し落ち着いてきました。
産後はゆっくりしないと後々響くと聞きますが、ゆっくりしたくても出来ず。。
とにかくご飯は沢山食べて、風邪引かないように頑張ります♪ありがとうございます。
★ぱピ子さんへ★
ありがとうございます~^^
なかなかベランダ菜園出来ず、このまま春まで放置になりそうです。。
更新出来たらまたお邪魔させてもらいますね♪
★ポコポコさんへ★
ありがとうございます♪まだ毎日食事を用意する余裕が無く、お野菜の注文はもう少し先になりそうです~。またお邪魔します!
★kyoukoさんへ★
ありがとうございます。
何も予定が立てられず、赤ちゃん次第の毎日ですが、ネットでストレス発散しながら頑張って育てたいです♪
★ポンさんへ★
ありがとうございます~。また更新していきたいと思います。
★keiさんへ★
いつもコメントありがとうございます。keiさんのカンには脱帽です~(笑)
keiさんも遊びに来てくれるお子さんやお孫さんとベランダ菜園と…風邪に注意して楽しまれていると思います♪
また遊びにいきますね!

返信する
ささゆう

<sarry>さん以前『子宮頚癌と異形成』の方でお世話になりました<ささゆう>です。
ご長男誕生おめでとうございます!!
\(^o^)/
実は私も、かれこれ一年ご無沙汰してい間に第二子を妊娠しまして、<sarry>さんより一足早い7月に帝王切開で(第一子も帝王切開でした。)男の子が産まれました。
これからは、昼夜の授乳で寝不足の日が続くと思いますが、子育てがんばって&楽しんでくださいね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です