▼ ワンオペ・シンママも!タワマン子育てがおすすめな理由を読む ▼

妊娠中、歯医者を受診する

「妊娠7ヶ月頃までに虫歯があれば治しておいた方が良い」
と、あちらこちらで読んだので私も歯医者へ行ってみました病院ひらめき
妊娠するまでは、半年に一度、歯石取りと歯のチェックに行っていたのですが
最後に歯医者さんへ行ったのは約1年半前・・・ふらふら
結婚や何やかんやで挙式前に行ったきり、突然の妊娠を迎え、このタイミングになっていました。
つわりで普段より歯磨きも疎かになっていたと思うし、
吐く度に歯磨きしてた訳ではないので、結果が気になりますいい気分(温泉)
結果は・・・下前歯と下横前付近の歯、2本が初期虫歯でしたもうやだ〜(悲しい顔)どんっ(衝撃)
がーん・・・(*○*;)
あんなに、歯医者さんに褒められる程、歯磨き上手で虫歯ゼロだったのに・・・もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)
一緒に行っていた主人は虫歯ゼロexclamation
(ただ、タバコのヤニで汚れが酷いので、この日は下歯だけしか磨いてもらえなかったそう)
幸い初期虫歯だったので、ちょこっと削って白いのをちょちょちょっと塗って
一度で2本治療可能だそうですいい気分(温泉)
「つわりが酷かったので歯磨きが疎かになっちゃって・・・」と言うと
『ご苦労様です。』と歯医者さんが言ってくれましたグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
次週、歯の治療に行き、ちょっとでも痛みを感じたくなかった私は
麻酔をお願いしたのですが・・・
「必要無いと思います」と麻酔無しでしたもうやだ〜(悲しい顔)
前回、磨いてもらっている時も、初期虫歯か?汚れか?見分ける為に
結構しっかり磨いてくれるのですが、その時にもその2本はヒリっと痛みがあり…
それを思い出して、もっとヒリっとするだろうと麻酔を希望したのです失恋失恋失恋
案の上、ヒリっとした痛みを感じた私は、さっと左手を挙げましたが(笑)
割とすぐ終わり、ちょっと大人気なかったかな・・・と恥ずかしくなりましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
でも、これから出産で経験したことのない痛みを味わうのですから、
それ以外の避けることの出来る痛みはなるべく避けたかったんですダッシュ(走り出すさま)
帰りに、薬局で「歯に歯石が付きにくい」とか「歯磨き出来ない時に」っていう類の
くちゅくちゅ磨き?(歯うがい液?)を2種類買って帰りましたひらめき
「半年に一度来ていたら・・・初期虫歯になっていなかったと思います。」と歯科医に言われ
次回は絶対半年後には行くぞexclamation×2 と強く決心したのでしたキスマークぴかぴか(新しい)
ブログランキング参加しています!
下の3つのバナーを1日1回ずつクリックして、応援宜しくお願いします☆(*’v’*)

  にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です