▼ ワンオペ・シンママも!タワマン子育てがおすすめな理由を読む ▼

初めて感じた胎動(m'□'m)

こんにちはるんるん
すっかり梅雨らしい今日この頃ですが、体調崩していませんか?
私はすこぶる順調で元気ですヽ(´▽`)/ハートたち(複数ハート)
本日は、初めて感じた胎動について記載しておこうと思います。
初めての事なので、「多分あれが最初の胎動かな~」と思い返しての記録ですがー(長音記号2)
私はつわりが重かったので、ほぼ横になって暮らしていた為、胎動を感じやすかったようです。
「胎動」と呼んで良いのか分かりませんが、妊娠3ヶ月の頃、横になって仰向けでいると
「ポコっ」とお腹の中で空気が弾けるような感覚がありました。
「胎動を感じる」というのとはちょっと異なるかもしれませんが、
妊娠前までは感じなかったお腹の中の様子ということで…
因みに、この「ポコっ」とする感覚は
赤ちゃんがオナラをしているんだそうです(m’□’m) あせあせ(飛び散る汗)
他にも、一定の間隔でお腹がケイレンするような感じは、
赤ちゃんがシャックリをしている
んだとかグッド(上向き矢印)
私はまだその感じは受けた事ありませんが、可愛いですね揺れるハート
他には、これも妊娠3ヶ月の頃ですが、横になって仰向けでいると
おへそ付近がコショコショ~って感じるんです。
なんていうのかなぁ、お腹の内側からくすぐられているような感じ・・・ー(長音記号1)
結局、これは何を表すのか?まだ分かっていませんたらーっ(汗)
ご存知の方、いらっしゃいますかexclamation&question
その後、きちんとした赤ちゃんの動きによる胎動だ!と感じたのは妊娠5ヶ月に入る頃…
「ポンポンっ」と蹴っているような
揺れるハート
これまでのとはまた違って、もっとハッキリしているんです足ぴかぴか(新しい)
この頃になると、私のつわりも終わりに近づき、段々お腹の中の赤ちゃんを
意識するようになりましたひらめき
妊娠判明時には、かなり動揺してショックを受けていた私ですが
お腹の中の赤ちゃんの様子を感じることで
少しずつですが、母親になる気持ちの準備が出来ていくのかもしれませんねかわいい
ブログランキング参加しています!
下の3つのバナーを1日1回ずつクリックして、応援宜しくお願いします☆(*’v’*)

  にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です